2018年3月アーカイブ

帯祝い

| | コメント(0) | トラックバック(0)
昨年結婚した二女が妊娠5ケ月になりましたので、安産祈願で、福岡の宇美八幡宮へ行ってきました。8月に二人目の孫が誕生予定で楽しみです。敷地内には、樹齢2000年の楠の大木があり、厳かな神社です。日曜日ということもあり、参拝客の方は、かなりの数でした。
DSC_0048.jpgDSC_0050.jpg

3月8日から仕掛りの中央区横手の現場です。一部増築工事と外壁廻りの工事です。最近雨が多く外部工事は、進捗状況が悪いです。ブルーシート部分に木下地の施工をし、窯業系サイディングで仕上げます。完成は、5月末の予定です。
DSCN1273.jpgDSCN1276.jpg

現在、池田3丁目でやらせていただいてる外部の塗装工事の現場です。屋根はカラーベスト、壁はモルタルリシン吹付が現状で、約築30年くらいの建物です。来週完成の予定で進めています。外部塗装はね約10年間隔くらいで再塗装していった方が建物に対しては、ベストだと思います。庭に咲いているハクモクレンがたいへん綺麗です。
DSC_0045.jpg

最近、ご相談が多いのが建て替えがいいか?リフォームがいいか?ということです。私の考えは、基礎と構造体がしっかりしていればリフォームでいけるということです。リフォームでも間取りの変更はできますし、かなりのご要望に応えることは可能です。ただ、基礎や構造体がしっかりしていないときは、建て替えをお薦めすることになります。写真は、清水万石で現在進行形のリノベーション現場です。12月中旬から仕掛り4月完成予定です。外部から内部も間取りを変えてのリノベーション工事です。
DSCN1265.jpgDSCN1266.jpgDSCN1267.jpg

熊本地震で屋根被害があった熊本市南区内田町のお宅の葺き替え工事が終了しました。ほとんどのお宅の屋根被害の復旧は、昨年の夏には完了していたのですが、ご依頼が昨年の11月だったため、今になってしまいました。公的補助がある応急修理工事は、これで最後ですので、ほっとしたところです。施工力には、少しゆとりができてきましたので、何かございましたらお気軽にご連絡ください。
DSCN1262.jpgDSCN1263.jpg

また、福岡県飯塚市へ行ってきました。この時期にしか公開されない麻生大浦荘を見るためです。大正時代の建築で、贅を尽くした木材、手間を惜しまない造りの和風建築物です。約240坪の建物は、現在ではとても準備できない材料を使用してあり、建築人としては、感嘆するのみでした。
麻生大浦荘2.jpg麻生大浦荘1.jpg